全国ケンコミ建築設計研究所
設計に使えるガジェットや道具
建築設計課題やコンペティション、卒業設計などさまざまな場面で使う。
建築学生が使う設計ソフトは多くの種類があります。
図面を書くCADやモデリングを立ち上げるCAD、動画やパースを作成するCAD、パースを編集するソフト
などCADは使いこなすほど設計の質やクオリティーは高くなります。また、設計するスピードも速くなる。
CADは多くのソフトを習得して自分の設計のためだけではなく会社に入っても、アルバイトで働いても重宝される貴重な人材になれます。学生のうちに様々なCADを習得しよう!!