top of page
全国ケンコミ建築設計研究所
建築の基本要素の概念
建築系のアルバイトに様々な種類があります。自分の好きな仕事を探して
アルバイトを始めよう!建築の業界にはゼネコン、組織設計、アトリエの3つがあります。
それぞれ仕事の内容や給料、雰囲気などが全然違います。
自分に合ったアルバイトを探してアルバイトをしよう。
【必須1】 . エントリー期間 6月1日~8月1日23:59
Site:コンクリートによって固められた水辺
Context:失われた親水空間のある暮らし
Research:近接する意外な2面性
プロポーザル:提案概要
提案概要
Proposal Summary
01. 昔(過去)
護岸ができる前の徐々に流れる島(土砂が堆積してできた中州)
02. 今(現在)
護岸によって妙見島と河川沿いが覆われ水辺が分断した
03. 提案フェイズ1
川の両端に港(堤防)を建設し、干潟空間と変化させる
04. 提案フェイズ2
アスコン工場が堤防を破壊し、漁礁とすることで水辺を地域と連続させる

Master plan:全体計画
全体計画
Update plan and proposal outline
A - 提案部分と用途の更新
B - 都営バス(路線・停留所)
C - 水上バス(港・航路)
D - 遊歩道(歩行・自転車)
E - トラック(橋・道)
F - 道路・駐車場

堤防を解く回転水門
Harbor-01

Harbor.1 屋形船
PROGRAM
1番パドック-(屋形船)金屋
1F-屋形船レストラン 2F-ライブラリ
2番パドック-(屋形船)飯森亭船
1F-屋形船レストラン 2F-ライブラリ
3番パドック-(屋形船)東京あみたけ
1F-屋形船レストラン 2F-ライブラリ
4番パドック-(屋形船)菅原屋
1F-屋形船レストラン 2F-シェアキッチン
5番パドック-(屋形船)武蔵丸
1F-屋形船レストラン 2F-リモート
6番パドック-(屋形船)あみ幸
1F-屋形船レストラン 2F-リモート
7番パドック-(屋形船)清水丸
1F-屋形船レストラン 2F-リモート
8番パドック-(屋形船)まみ弁→浦安-葛西線
1F-屋形船レストラン 2F-リモート
9番パドック-(屋形船)とら屋丸→浦安-葛西線
1F-屋形船レストラン 2F-リモート

PROGRAM
土木と建築を横断する水門
A sluice gate that crosses civil engineering and architecture
■日常時は水門が開き遊歩道の歩行空間となる
※ S造回転水面の天板は一部アクリルガラスにし上から屋形船に賑わいを感じる
■非常時は水門が回転し閉じ遊歩道の柵が上がる

土木と建築を横断する水門
アンカー 9