top of page

Part-time job in architecture

​WASC

World architecture student community

​建築系アルバイト / 建筑学兼职

​   世界建築学生賞とは   

世界建築学生賞は日本とイギリスとアメリカで中心に開催される世界最大級の建築学生コンペティションです。建築に関する教育機関(大学、短期大学、専門学校、大学院)で取り組んだ設計課題作品や提出したコンペティション、卒業設計作品などを対象に実施する建築学生の総合的な能力を図るコンテストです。統計学と類型学と建築設計概論のコンプレックスにより建築設計作品を数値化し総合的な評価で公平に審査することができます。また、提出された設計作品すべてに対して建築設計者の能力を詳細に分析しどこがどのくらいできていてどこがどのくらいできているのかを定量的に示しアドバイスを提示する成績証明書を発行いたします。また、様々な評価軸において特に優秀な作品は賞状を授与します。これは恣意的で非常に抽象的な審査ではなく、設計者の能力を示し今後の建築学生の発展と活躍を期待するものです。作品の種類や学年、国を問わずだれもが有意義なコンペティションを目指しております。 (実行委員長Yusuke Shimizu)

建築の学生コンペには何があるの??

コンペには一般が参加するコンペやプロポーザルと学生が参加する学生コンペがある。

建築学生が参加する学生コンペのかなにも3種類ある。

1、建物を設計し図面やパースなどで提案をする設計コンペ。

2、テーマを絞り込んだ使い方や仕組みを提案するアイディアコンペ。

3、空間や造形デザイン、概念などを表現するデザインコンペ。

様々なコンペの中から自分の得意なものや興味のあるテーマのものを自分で選んで取り組もう!

コンペは設計者は1人でそのほかは協力者となるのでなるべく自分でで提案ができるとよいが

1人では自信がない人は友達や先輩、サークルで協力して出すこともできるよ」!

■ 全国建築学生賞2020 第1回コンペティション 2020年8月1日まで

​表現:オールラウンド 新規性:★★★★★  認知度:★★★★★ 

名称未設定-4xx].jpg

■ ADS学生デザイン賞

​表現:模型/CG 新規性:★★★★★  認知度:★★★★☆ 

2020-03-22 (2).png

■ ポラス学生建築デザインコンペ

​表現:模型/CG 新規性:★★★★★  認知度:★★★★☆ 

2020-03-22 (3).png

■ 飯島建設 学生コンペ

​表現:A3企画書 新規性:★★★☆☆ 認知度:★★★☆☆ 

2020-03-22 (4).png

■ CSデザイン賞

​表現:パース表現 新規性:★★★★☆  認知度:★★★★☆ 

2020-03-22 (1).png

■ ヒューリック学生コンペ

​表現:CG 新規性:★★★★☆  認知度:★★★★★ 

2020-03-22 (5).png

■ 大和ハウスコンペ

​表現:手書き/CG 新規性:★★★★☆  認知度:★★★★★ 

2020-03-22 (6).png

■ ERI学生デザインコンペ

​表現:手書き/CGパース 新規性:★★★★★  認知度:★★★★☆ 

2020-03-22 (7).png

■ SDC空間デザイン賞

​表現:手書き/CG 新規性:★★★★★  認知度:★★★★☆ 

2020-03-22 (8).png

■ パブリックスペース 日建設計

​表現:手書き/CG 新規性:★★★★★  認知度:★★★★☆ 

2020-03-22 (10).png

■ 長谷工コンペティション

​表現:手書き/CG 新規性:★★★★★  認知度:★★★★☆ 

2020-03-22 (9).png

■ インテリアデザインプランニングコンペ

​表現:手書き/CG 新規性:★★★★★  認知度:★★★★☆ 

2020-03-22 (11).png

■ 大都y建託 

​表現:手書き/CG 新規性:★★★★★  認知度:★★★★☆ 

2020-03-22 (12).png
​建築の学生コンペは計画的に行おう!!

建築学生は普段の授業ほか設計課題や研究室の活動サークルの活動などで時間がうまく作れないと

コンペを進めることは難しい「泣き

多くのコンペは春休みや夏休みの後半に提出期限を設けることが多いが

大手のコンペや地方のコンペでも建築学生の繁忙期にかぶせてくることも少なくない。

​コンペは前もって調べて提出期限をよく確認して計画を立てて取り組もう。

【一から設計する場合】

①​概要、期限確認→②提案コンセプト思考→③設計,モデリングor手書きパース→④プレゼンボード作成→⑤提出発送準備→⑥提出

【設計課題を使いまわす場合】

①​概要、期限確認→②提案コンセプト思考→③プレゼンボード修正→④提出発送準備→⑤提出

【内容の注意点】

1、課題趣旨と自分の提案が一致しているか。設計しているうちにそれている場合がある。

2、プレゼンテーションのテイストが一致しているか。手書き表現、CG表現、抽象表現、アートデザイン表現なのか

3、プレゼンボードの縦使い横使い、提出サイズはあっているか

4、データ提出の場合→データの保存形式、サイズの容量はあっているか

5、郵送提出の場合→提出するサイズはあっているか

6、郵送提出の場合→事前に印刷をして画質、発色、用紙サイズがあっているか

コンペ入選者のデータをもらおう

コンペ入選者のプレゼンシートをよく見て傾向や特徴をつかもう。Zenkoku Kenkomiでは大手のコンペティションの入選作品を分析して参照、データをダウンロードできるコンペ分析シートを公式LINEから配っています。

全国ケンコミがオリジナルで作成したので是非使いこなしてプレゼンテーションの表現やアイディアを自分のものにしてみてください。

2020-03-16.png
2020-03-16 (1).png
​コンペやプロポーザルのまとめサイトをスマホに追加しよう

建築学生は大学での設計課題だけではなく外部の設計やデザイン、アイディアのコンペに参加しよう。コンペは自分の好きなテーマていで自分の好きな設計やデザインをすることができる。設計力やプレゼン力を鍛えることができ、入賞すると自信がつき今後のモチベーションにつながるよ!!コンペは作品の傾向と対策をしっかり研究し取り組むとよい。

2020-03-15 (4).png

​■ 登竜門 締切日がわかりやすいコンペまとめサイト

2020-03-15 (3).png

​■ AKICHIATLAS.com 建築に特化したコンペまとめサイト

2020-03-15 (2).png

■ KENCHIKU イベントやコンペの情報が一括で分かるサイト

2020-03-15 (5).png

​■ COMPE Navi 様々なコンペが一括で知れるコンペまとめサイト

bottom of page