top of page

全国ケンコミ建築設計研究所
建築の基本要素の概念
建築系のアルバイトに様々な種類があります。自分の好きな仕事を探して
アルバイトを始めよう!建築の業界にはゼネコン、組織設計、アトリエの3つがあります。
それぞれ仕事の内容や給料、雰囲気などが全然違います。
自分に合ったアルバイトを探してアルバイトをしよう。
【必須1】 . エントリー期間 6月1日~8月1日23:59
> 2022
Diploma
Design
Forum
DDF卒業設計展
毎年年度末に一年間の反省を後輩に引継ぎ、先輩から来年度のアドバイスを受け取る全国規模の建築学生コミュニティイベントです。
全国からシェアされた情報や豆知識を収集し、イベント・コンペ・研究室・就活などでカテゴライズし知識を蓄積し共有することで、来年の建築学生生活を有利に楽しく過ごすことができます。
全国の建築学生団体をはじめ完全に学生主体でが企画・運営・主催を行っております。
皆様のご参加によるご協力をお待ちしております。
ACF建築学生クリエイティブフェスティバル.とは
タイムテーブル
※全国の建築学生から提案・アイディアを募集しています
各会場一律のタイムスケジュールで行います。
メインプログラムである学年別ミーティングは先輩と後輩をつなぎ、今までわからなかったことや興味のあることを探したり、目標に向かうためのコネクションをつくる場となります。
ミーティング後は各展示を見学し建築設計や建築学生生活に対する視野を広げ来年の活動のビジョンを創造することができます。
名古屋会場
プログラム01
学年別ミーティング
コロナウィルスによりオンライン授業になったことで先輩後輩のコミュニケーションが取れなくなった。それが原因で建築設計が孤独でつらいものになったり、知識を得られず楽しくなくなってしまったように感じる。しかし、これを機に新たな先輩後輩のコミュニティをみんなで考え行動することで以前よりも楽しい建築や設計の学び方を創造することができるのではないか。
場所
各会場の
ワークショップ スペース【L】
対象
・全学年対象
・他分野対象
時間
SESSION.2
SESSION.3
※3時間のプログラムになりますが途中参加・退出ができます。
PROGRAM-01
学部1年生(新2年生)
13:30 (0.5h)
内容-調整中
-
学部2年生(新3年生)
13:30 (0.5h)
内容-調整中
-
学部3年生(新4年生)
15:30 (1.5h)
内容-調整中
-
学部4年生
(新大学院1年生・新社会人)
17:00 (0.5h)
内容-調整中
-
大学院1年生
(新大学院2年生)
17:30 (1.5h)
内容-調整中
-
大学院2年生
(新社会人・新博士)
17:00 (0.5h)
内容-調整中
-
プログラム03
WASA世界建築学生賞・授賞式
世界の最新、最先端の設計提案を知ろう!
最新最先端最大級の建築学生コンペWASA世界建築学生賞2021において受賞された設計者の表彰と設計作品プレゼンテーションを行います。
場所
各会場の
ワークショップ スペース【L】
対象
・全学年対象
・他分野対象
時間
SESSION.5
※1時間30分の自由参加のカンファレンスとなっております。
PROGRAM-03
①審査方法の発表
建築家の感覚的で非論理的な評価プロセスではなく、WASA世界建築学生賞の審査では最先端技術を用いたAIによる審査を行っております。
②審査結果発表
世界中の受賞者約100名の設計作品のプレゼンテーションを公開し
作品のポイントを説明します。
③受賞者の授与式
世界中の受賞者約100名に賞状を授与します。
④傾向分析・総評
世界最大級の建築学生コンペのデータを収集しAIが高度に比較分析を行った傾向とアドバイスを公開します。
⑤実行委員の表彰
WASA世界建築学生賞実行委員に対して功労賞を授与します。
来年度の実行委員を募集します。
プログラム04
2021年受賞作品発表と交流会
世界の最新、最先端の設計提案を知ろう!
最新最先端最大級の建築学生コンペWASA世界建築学生賞2021において受賞された設計者の表彰と設計作品プレゼンテーションを行います。
PROGRAM-04
場所
各会場の
ワークショップ スペース【M】
対象
・全学年対象
・他分野対象
時間
SESSION.4
SESSION.5
SESSION.6
※4時間の自由参加のカンファレンスとなっております。
SESSION.4
せんだいデザインリーグ
赤レンガ卒業設計展
全国合同卒業設計展
Design・Review
SESSION.5
中部建築卒業設計展
北海道卒業設計展
新潟卒業設計展
広島卒業設計展
Diploma×Kyouto
SESSION.6
建築新人戦
建築学縁祭
世界中の建築学生コンペ
プログラム05
エスキース会
世界の最新、最先端の設計提案を知ろう!
最新最先端最大級の建築学生コンペWASA世界建築学生賞2021において受賞された設計者の表彰と設計作品プレゼンテーションを行います。
PROGRAM-05
場所
各会場の
ワークショップ スペース【S】
対象
・全学年対象
・他分野対象
時間
SESSION.4
SESSION.5
SESSION.6
※4時間の自由参加のカンファレンスとなっております。
①審査方法の発表
建築家の感覚的で非論理的な評価プロセスではなく、WASA世界建築学生賞の審査では最先端技術を用いたAIによる審査を行っております。
②審査結果発表
世界中の受賞者約100名の設計作品のプレゼンテーションを公開し
作品のポイントを説明します。
③受賞者の授与式
世界中の受賞者約100名に賞状を授与します。
④傾向分析・総評
世界最大級の建築学生コンペのデータを収集しAIが高度に比較分析を行った傾向とアドバイスを公開します。
⑤実行委員の表彰
WASA世界建築学生賞実行委員に対して功労賞を授与します。
来年度の実行委員を募集します。
プログラム07
添景素材のデータ共有
コロナウィルスによりオンライン授業になったことで先輩後輩のコミュニケーションが取れなくなった。それが原因で建築設計が孤独でつらいものになったり、知識を得られず楽しくなくなってしまったように感じる。しかし、これを機に新たな先輩後輩のコミュニティをみんなで考え行動することで以前よりも楽しい建築や設計の学び方を創造することができるのではないか。
PROGRAM-06
場所
各会場の
レセプションスペース
対象
・設計系の学生
・CADを利用している人
時間
終日
※時間内であればいつでもレセプションにてプログラムの参加ができます。
AutoCAD・添景データ
会場提出還元率⇒250%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
Vectorworks ・添景データ
会場提出還元率⇒250%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
ArchiCAD・添景データ
会場提出還元率⇒200%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
Revit・添景データ
会場提出還元率⇒200%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
Jw_cad・添景データ
会場提出還元率⇒250%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
Rhinoceros・Grasshopper
添景データ
会場提出還元率⇒250%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
SketchUp・データ
会場提出還元率⇒250%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
Lumion・Twinmotion
添景データ
会場提出還元率⇒200%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
Photoshop ・添景データ
会場提出還元率⇒250%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
Illustrator・添景データ
会場提出還元率⇒250%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
レーザー加工データ
模型データ
会場提出還元率⇒250%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
3Dプリンターデータ
模型データ
会場提出還元率⇒250%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
その他・データ
会場提出還元率⇒250%
オンライン提出還元率⇒200%
(還元率は提出されたデータ容量に対して還元されるデータ容量をさします)
共有項目を追加する
共有項目を追加する
bottom of page